本気の妊活サポート💪🥹

コエタスのモニターキャンペーンでもらった『麹菌発酵イソフラボン』についてのレビューです✅

第二子妊活中の私。2人目、妊活してるんだけどなかなか授からなくて、、、授かっても初期に流産って経験を3回してる。

藁にもすがる思いの中、パッケージには『本気の妊活をサポート』心強いです💪

袋はチャック付きで持ち運びも簡単。サイズも手のひらサイズ。これなら旅行先にも持って行けるから毎日続けられるって思いました。

飲み方は1日3粒。粒は錠剤の薬くらいのサイズ感で一気に3粒飲めちゃいました。

匂いなどクセもなかったです。お水でサッと飲むことができました。

飲むタイミングは書いていないので食前でも食後でもいつでもいいのかなぁ?

気になったのは『妊娠中の方、授乳中の方、乳幼児及び小児は摂取しないでください。』ってところ。

妊活していると、心身初期っていつ妊娠したかってわからないじゃって思いました(笑)細かすぎるかな?妊娠が発覚したら辞めるって解釈でいいのかなぁ?そこだけが気になりました。

ともかく、体が整って無事に授かることができるといいなぁ。

『麹菌発酵イソフラボン』はこちらから💁‍♀️

https://isoflavoneclub.jp/shop/products/I-FP001?utm_source=coetas&utm_campaign=koetas2502

マルチオイルってめちゃ便利だね!

コエタスのモニターキャンペーンでもらった『ラレタードライオイル(スキンオイル)』についてのレビューです✅

マルチオイルって聞いたことがなかったんだけど、顔、体だけじゃなくて髪の毛や頭皮まで使えるということでびっくり!

こんな万能オイルあるんだーって感動しました🥹

箱は柔らかい色合いで可愛い💕ギフトにもいいじゃんって思いました!

箱を開けると、手のひらサイズの瓶タイプの容器で少しレトロなデザインがこれまた可愛かったです。スプレータイプでもなく、ふつうに穴が空いていてチョンチョンって出すタイプでした。

少し手に落として、手の甲に塗ってみると、スーッと伸びるオイルでした。オイルっていうからベトつくのかなぁ?って思ったけど、すぐにスーッと肌に馴染んでベトベトすることはなくていい感じ。少量でも伸びがいいから、長持ちしそうです。香りはありません。

顔にも塗ってみたけどしっとりと保湿力抜群です。

このオイル、子供にも使えるから、これ一本で家族みんな使うことができるって。made in Japan ってのもなんか信頼感あっていいよね!サイズ感もコンパクトだし、顔、全身、髪の毛のスタイリングにも使えそうだから、旅行にはもってこいだなって思いました!

これは使える!無香料だし、もらっても絶対使えるしギフトにももってこいだなって思いました。

オススメです。

『ラレタードライオイル(スキンオイル)』はこちらから💁‍♀️


最後まで読んで頂きありがとうございました。

化粧下地だけどこれ1つでもいい感じ

コエタスのモニターキャンペーンでもらった『EPORASHE カラーUV&ベース』についてのレビューです。

こちら、日焼け止め、化粧下地ということで、早速手の甲につけてみました。

手の甲に少し載せてみたんだけど、びっくりするほど伸びて🫢

少量でいいから長持ちしそうだなぁと思いました👍

つけた感じは、最初はみずみずしくて、スーッと伸びていくから、これはベタベタした感じになるかなぁと思ったんだけど、仕上がりはサラーっとするからベタベタならずにいい感じでした。

化粧下地ってなってるけど、肌馴染みもいいし、幼稚園の送迎とか朝のバタバタしている時はこれだけでも良さそう。

お友達とランチとか、お出かけの時は上にパウダーファンデのせよっかなぁって感じです。

化粧下地というよりもBBクリームな感じで使えるなぁと思いました。

ご使用方法には、適量(パール大1〜2個程度)ってなってるけど、けっこう伸びるから少しずつ試してみてもいいかも🥰

無香料、無鉱物油、タール系色素不使用なんだって🧐

よく分かってないんだけど、肌には優しそう☺️

SPF50+だし、しっかり日焼け止めもしてくれるから嬉しい!

時短でメイクできるし、肌にも優しくて仕上がりもいい感じだから忙しい女性の味方だね!

おすすめです。

💁‍♀️EPORASHE カラーUV&ベースはこちらからhttps://www.triplesun.co.jp/shop/products/ec_549_single

鉄分を「入れる」ことよりも「必要な場所に届ける」🧐

コエタスのモニターキャンペーンでもらった『アポラクトフェリンサプリメント』についてのレビュー✅

普段から立ちくらみとかよくするから、鉄分のサプリメントを意識的に飲んでいるんだよね!

妊活も鉄分とったほうがいいとかゆうのも聞くし、鉄分サプリメント飲んでいるんだけど、足りているのかわからなくて😢

サプリ等で補っても、届けられないと「鉄分が余っている状態」になってしまうらしい💦

この『アポラクトフェリンサプリメント』は、鉄分と一緒に摂ることで、鉄分とくっついてくれて、摂った鉄分をサポートするサプリらしい🧐

鉄分って鉄分を「入れる」ことよりも「必要な場所に届ける」ことが大切らしいよ🤓

確かに私が飲んでいる鉄分サプリメントも1日の摂取量が決まっているから、いかに、この鉄分を必要なところに届けられるかが大事なんだろうね!

この今持ってる鉄分サプリメントと一緒に、アポラクトフェリンサプリメントを飲むと、より効果が出るんだろうな😊

実際に飲んでみると、サプリメントはジップロック付きで、持ち運びも簡単。

摂取目安量は1日あたり4粒を目安。水またはぬるま湯などで飲むといいらしい。

粒はそんなに大きくもないし、一気に4粒飲めちゃいました。

これなら、鉄分の撮り過ぎも気にせず、鉄分を補うことができそう😋

おすすめです。

💁‍♀️『アポラクトフェリンサプリメント』はこちらから

https://item.rakuten.co.jp/upwell/uw0026/

最後まで読んで頂きありがとうございました😊

胚盤胞移植に行ってきました

今日は移植の日。

15時半のプレマリン飲んだっけ〜?

17時ごろに病院について思い出すってゆうね🤪

もう移植、何回目?

上の子もいれると8回目だ(笑)

ベテランやな(笑)

今回は長女以来の自費診療での胚盤胞移植。

自費だからといって、先月の保険での移植となにも変わりませんでした。

今日は院長の臼田先生でした。

いつも通り移植終了。

移植が終わった後、バイアスピリン錠を処方してもらってお会計。

本日のお会計、

112640円💸

10万円越えでしたね(笑)

覚悟してたので、もう何も思わない🤪

帰りに娘にリクエストされていたいちごケーキを不二家で買って帰りました🥰

家に帰って薬ケースみると、15時半に飲まないといけないプレマリンをやっぱり飲み忘れてた(笑)なので帰宅してすぐに飲みました🤪

こんな感じで赤ちゃん来てくれるかな🥹

こんな母親でごめんよ🥹

病院での妊娠判定は2週間後になります。

長いw

フライング妊娠判定はいつしようかなぁ、、、(笑)

また報告させていただきます。

不二家のシュークリーム、今日安かった☺️

美味しかった〜🍓

今日の移植した胚盤胞🥚

着床して元気に育っておくれ🙌

母ちゃんも父ちゃんもお姉ちゃんも待ってるよ☺️

我が家なかなか面白いよ🤣早くおいで〜♡

最後まで読んでいただきありがとうございました😊