台湾に行ったら買ってほしい おすすめのお土産 五香粉ウーシャンフェン(FiveSpice)

先日、自宅で麻婆豆腐をつくったのですが、そのときに使ったのが、去年の9月に台湾に行った時にお土産として購入した、五香粉 ウーシャンフェン(FiveSpice) !!

台湾 オススメ おすすめ お土産 五香粉

最近はコロナちゃんのおかげで、スーパーも品薄状態で・・・
お肉もまともに買えないですよね~。

自粛要請 スーパー
↑週末の自粛要請がでた翌日のスーパーのお肉売り場

やっと買えた牛豚ミンチを節約して利用し、豆腐多めで片栗粉をがっつり使ってかさ増しした麻婆豆腐。葱の代わりに玉ねぎをみじん切りして入れました。
味付けは、味噌と豆板醤と中華あじと台湾で購入した五香粉ウーシャンフェン (FiveSpice) 。

台湾 オススメ おすすめ お土産 五香粉 マーボー豆腐

台湾で購入した五香粉 ウーシャンフェン(FiveSpice) の、中華っぽい少し甘い感じの独特の香りで一気に本格的な味になります。 五香粉 ウーシャンフェン(FiveSpice) 、台湾の屋台を思い出させる香りなんですよね~。
料理が下手な私でも、なんか上手になったような気分になります。

麻婆豆腐の素なんて使わなくても、美味しく作れる優秀スパイスですよ~!!

台湾に行ったら、 五香粉ウーシャンフェン(FiveSpice)をお土産に買ってくださいね!!
値段、はっきりと覚えていませんが、100~200円くらいだったと思います。ばら撒き用にもいいですね~。

早く旅行に行きたいな~。
コロちゃん早く終息しますように。

最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

台湾 九份と十分と饒河街観光夜市を1日で観光

忠孝復興駅からバスで九份へ

私たちは忠孝復興駅からとほ2分のホテルに宿泊していたので、 忠孝復興駅のバス停から九份行きのバスで行くことにしました。
宿泊したホテルに関しては別の記事にまとめておりますので
こちらもみて下さいね>> https://www.ice-ice-ice.com/trip/taipeihotel

忠孝復興站 バス 九份 行き方

Zhongxiao Fuxing Station
捷運忠孝復興站

MRT忠孝復興駅2番出口から出ると近いです。
1062番の【金瓜石】行きが九份行きになります。
1061番は【瑞芳】までしか行きません。先に十分に行く場合には、1061番に乗ってもいいと思います。

バス停について約10分ほどで1062番のバスが来ました。
台北て主流の悠遊カード、高雄など南部中心一卡通 (iPass)両方とも使えました。

バス乗車

忠孝復興站 バス 九份 行き方 車内

ゆっくりと座れました。
座席も広めです。リクライニングもありました。

忠孝復興駅 バス 九份 行き方 車内

USBのさし口ありスマホの充電もでき、バスは快適です。

金瓜石 忠孝復興駅 バス 九份 行き方 車内

1時間10分ほどで瑞芳車站付近まで来ました。

忠孝復興駅 バス 九份 行き方 瑞芳

瑞芳駅通り過ぎちゃったよ~と思ったら、バス停は瑞芳車站を少し通り過ぎたところにありました。

金瓜石 忠孝復興駅 バス 九份 行き方 瑞芳

ここら辺から、たくさん人が乗車してきて、最終的に座れないお客さんも出てきました。
瑞芳駅から約10分~15分ほどで終点の金瓜石(九份)に到着しました。

金瓜石 忠孝復興駅 バス 九份 行き方 瑞芳

九份を観光

台湾 台北  九份 観光

午前10時間ごろで思ったほど人は多くなかったです。

撮影スポットできちんと撮影です♪

阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)

阿妹茶樓(アーメイチャーロウ) 九份 インスタ映え おすすめ スポット

ここの坂道はみんな撮影をしているスポットなので、タイミングを見計らって撮影してくらさいね~。

九份 インスタ映え おすすめ スポット

阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)でお茶をしても良かったのですが暑すぎたので、階段をおりたところのカフェ【GOTFLAVOR CAFFEE】でビールをいただきました。

九份 カフェ お勧め トイレ
九份 カフェ お勧め ビール

ビール以外にも冷たい飲み物あります♪お手洗いもあるので、休憩にはピッタリですね。

九份 おすすめ 観光 カフェ

カフェで一息した後は十分へ向かうために瑞宝駅までバス戻ることに。
ちなみに瑞芳駅から十分までの電車は時間に1本となりますのでカフェで時間調整するといいですよ~。

九分から十分への行き方

カフェを出たところの階段を下ったところにバス停があります。

Jiufen (Jiufen Police Station)
九份(九份派出所)

九份 瑞芳 バス 移動 行き方

グーグルマップで行先を瑞芳駅にすると、バスの番号を教えてくれます。バスの時刻表も漢字表記なのでどの番号のバスが瑞芳火車站を通るバスなのかは簡単にわかりました。

10分ほど待つとバスが来たので乗車しました。

九份 瑞芳 バス 移動 車内

車内の電光掲示板で、今どこの駅なのか、あと何分くらいでこの駅に着くよ~というのが表示されていてわかりやすかったです。

10分ほど乗車すると瑞芳火車站のバス停に到着し、そこから。5分ほど歩いて、 瑞芳火車站に到着です。

九份 瑞芳 平渓線 十分

駅には平渓線の案内図がありました。

九份 瑞芳 平渓線 十分

瑞芳火車駅のベンチは混みあっていてあまり座れなかったので、ホームに入って待つことにしました。悠遊カード、一卡通共に使用可能でした。

ちなみに、平渓線は1時間に1本になります。行きも帰りも時刻表で時間を確認しておくといいでしょう。

平渓線の時刻表はこちらのサイトから調べてみてくださいね>> https://www.railway.gov.tw/tra-tip-web/tip

3番ホームが 平渓線 のホームになります。

瑞芳駅 平渓線 十分 ホーム

ホームには個人旅行の日本人も多数見かけました。

瑞芳駅 平渓線 十分 ホーム

ほぼ定刻通りに到着し、出発しました。

瑞芳駅 平渓線 十分 電車 時刻表

乗車

瑞芳駅 平渓線 十分 電車 車内 混む

そんなに乗客が多いわけではないですが、座れない人もいる感じです。

十分に近づいてきました~。
この橋は十分瀑布に向かう橋ですね~。

瑞芳駅 平渓線 十分 電車 車窓

十分駅周辺はお店のぎりぎりを走ります。
みんな手を振ってくれたり、スマホで撮影したりしています。

瑞芳駅 平渓線 十分 電車 車窓

無事に十分駅到着です。

平渓線 十分駅 十分車站

十分観光

十分といえば 天燈上げ(ランタン上げ) ですよね~。

ランタン上げのお店はたくさんあります。だいたい値段はどこも一緒です。
ランタンが単色かカラフルかで値段が違いましたが、 単色150元、4色200元 でした。
私は今まで3回十分に来たことがありランタンをあげましたが、今まで、どのお店も、写真撮影までサービスをしてくれます。

今回私たちは4色のランタンを2人で上げたので100元ずつ割り勘です。

十分 天燈 ランタン 値段 価格

ランタンの色にはそれぞれ意味があるので、どの組み合わせのランタンにするかも選ばせてくれました。
願い事を4面それぞれ書いて、線路へ。
4面それぞれの面を入れ替えて写真撮影、最後にランタンを飛ばす時は動画撮影までしてくれました。

十分 天燈 ランタン 値段 価格 写真 撮影

ランタンをあげたあとは十分瀑布へ向かいました。

十分瀑布

ランタンをあげている線路沿いぞずっと進んでいって、十分老街を超えてひたすら歩いていく感じです。
結構な距離を歩きます。(笑)
暑い中頑張りました。

十分 十分瀑布 観光 行き方

多くの人が十分瀑布を見に来ているので、人についていけば大丈夫でした。

十分 十分瀑布 観光 行き方

十分瀑布到着です。
水しぶきもかかってくる、結構大きな滝です。
台湾のナイアガラの滝らしいです。
トイレやカフェなど、休憩できる場所もありました。

十分から台北市内の饒河街観光夜市へ

饒河街観光夜市

十分瀑布の観光を終えた後は、十分駅に戻り、また1時間に1本の平渓線で瑞芳車駅へ戻りました。 瑞芳車駅からは台北市内へ向かう電車に乗り換え。大体の人が台北市内に向かうので、平渓線 からの乗り換えは人についていった感じでした(笑)

饒河街観光夜市は松山車站から歩いて行けます。松山車站は台北車站の一つ手前の駅になります。

松山車站到着です。
思った以上に都会的な立派な駅でびっくりしました。

松山車駅 饒河街観光夜市

北の方向に歩いていくとこの派手は門が見えてきます。
この門の横に饒河街観光夜市があります。

饒河街観光夜市 台北 台湾 インスタ映え

駅から約4~5分で饒河街観光夜市に到着です。

饒河街観光夜市 台北 台湾 インスタ映え

沢山の人がいます。
飲食が出来るお店や、洋服屋さん、アクセサリー屋さん、占い、いろいろなお店があり賑わっていました。

饒河街観光夜市 台北 人多い インスタ映え

私たちは観光で歩き疲れていて、ゆっくりとご飯が食べたいね~ということで、夜市を観光した後に、 松山車站の中のレストランでご飯を食べました。

添好運(Tim Ho Wan)

世界一安いミシュラン一つ星のお店で有名な 添好運(Tim Ho Wan) で夕食を取ることに。お店も綺麗だし、クーラーも効いているし、料理はおいしいし、間違いないです。

添好運 Tim Ho Wan 松山駅
添好運 Tim Ho Wan 松山駅  シューマイ
添好運 Tim Ho Wan 松山駅 空芯菜 春巻き
添好運 Tim Ho Wan 松山駅 チャーハン
添好運 Tim Ho Wan 松山駅 安い おいしい レストラン

安くて、美味しい!!疲れているときは、屋台よりもレストランですね(笑)

松山車站の添好運(Tim Ho Wan)で食事をした後は、MRTの松山站から地下鉄に乗車し、南京復興駅で乗り換えて忠孝復興站のホテルに戻りましだ。

Songshan Station
松山站

地下鉄

まとめ


以上、一日で、九分、十分、 饒河街観光夜市と欲張り台湾見どころ観光でした。
1日中歩き回るといったプランでしたが、2泊3日の弾丸旅行だし、欲張り女子2人なんで頑張ってよかったです。充実した一日となりました。
饒河街観光夜市は、九分から戻る途中にあるので、ぜひ寄り道して、インスタ映え写真を撮影していただきたいですね~♪

最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

台湾 台北 忠孝復興駅周辺のオススメスポット

忠孝復興駅周辺のホテルを利用した際に、利用したオススメのおいしいお店やマッサージ屋さんをご紹介いたします。
利用したホテルについては別の記事にまとめておりますので、よかったらこちらもみてくださいね。
>> 忠孝復興駅から徒歩2分の1泊約6千円のコスパ◎のDeja Vu Hotel喬合大飯店についてはこちらから

鼎泰豐(ディンタイフォン)復興店

忠孝復興駅のすぐそばにある遠東SOGO台北復興館の地下2階にある鼎泰豐(ディンタイフォン)。台湾を訪れたら旅行中に1度は行きたい定番のお店ですよね~。こちらのそごうの地下2階にある鼎泰豐(ディンタイフォン)復興店は比較的店内も広く、座って待つことも出来るのでお勧めです。
受付に行くと番号札が渡されて、自分の順番になると番号が電光掲示板に表示されるという、銀行や病院のような番号で呼び出されるシステムです。
金曜日14時半ごろに行きましたが20分ほど待ちました。流石人気のお店です。
台北市内に鼎泰豐(ディンタイフォン)は何店舗かありますが、どの店舗も待つのを覚悟で行きましょうね~。でも比較的にこちらの店舗は店内も広く、クーラーのきいたところで待てるというのは◎です。

待ち時間にメニューを見ながら、どれを頼むかオーダー表にチェックを付けていきます。日本語で書いているのでわかりやすいですね~♪

席について、記入したオーダー表を渡すとそんなに待つことなくどんどんと料理が出てきました。

もちろんお会計もクレジットカード利用可でした。

阿宗麺線 忠孝分店

ガイドブックでもよく見かける 阿宗麺線(アーゾンミェンシェン)が 忠孝復興駅ちかくにもあります。イートインも出来るので、ゆっくりと食べることができます。

扶旺號鐵板吐司(Full Want) 朝食にぴったりのお店

朝食にぴったりのサンドイッチ屋さん。台北市内にも何店舗かあるチェーン店のようです。
レジの横でシェフが作ってくれていて、出来立てを食べることができます。地下にイートインできるスペースがあります。行列のできている人気店です。

外はサクサクで揚げているような食感。腹持ちもよくまさに朝食にぴったり。私たちは九份に行く前にこちらの扶旺號鐵板吐司(Full Want)で朝食を食べて行きました。

皇家巴黎養生会館(Royal Paris) マッサージ屋さん

利用したホテルの付近にあったマッサージ屋さんでリピートしました。 日本語が出来るマッサージ師の方もいます。
19時頃に行きましたが店内はお客さんがたくさんいて10分ほど待たされました。
九份行きのバスも忠孝復興駅からでているので、観光帰りに疲れた足を癒して帰るのも◎

店内に入るとスリッパと短パンを貸してくれ、更衣室で着替えることができます。

席に案内されるとお茶を持ってきてくれ、足湯をセット。
肩もみと、ふくらはぎ、足裏とマッサージしてくれました。

観光で歩き回った足のマッサージは最高でした~。

私たちは900元の65分のマッサージをしましたが、全身マッサージもあるようです。

まとめ

忠孝復興駅周辺はたくさんお店もあり賑やかな街です。大きなスーパーマーケットや24時間営業のスーパーもあったりと、お土産を買うにもとっても便利な忠孝復興駅周辺。是非ホテル探しもこの駅の周辺でしてみて下さいね~。

最後に台湾で使ったシムカードが容量無制限でサクサクとつながりとても便利だったのでこちらも参考にしてみて下さいね~

余談ですが、私は帰りの便が台風の影響で飛行機がキャンセルとなり、延泊となりました。レンタルワイファイも便利なのですが、今回、こういうことがあり、レンタルワイファイだと、延滞料もかかってしまっていたので、今回はシムカードでよかった~と思った旅行でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

台湾 台北で利用したホテルが安くて立地も良くて便利だった

台北でのホテルを選ぶならここがおすすめ

喬合大飯店
Deja Vu Hotel

デジャブホテルという、名前が特徴的なホテル。
私は台湾に4~5回ほど旅行しましたが、こちらのホテルを利用したのは今回が初めて。
どうしてこちらのホテルがオススメかといいますと、なんといっても立地と値段のコスパの良さ。

まず場所はといいますと忠孝復興駅から徒歩2分という便利のよさ。どこに行くにも駅チカは必須条件ですよね~。
忠孝復興駅は台北駅から板南線で3つ目の駅。台北駅周辺のホテルは高いのですが、3駅と少し離れるだけで価格がぐっと下がるのです。
そして、忠孝復興駅の周辺はSOGOなどのデパート、レストラン、マッサージ屋さん、スーパーとすごく賑わっていて、 忠孝復興駅周辺でも十分に遊べるのです。
また台湾の観光スポット「九份」へ行く直行バスもこの忠孝復興駅の周りのバス停から出ています。
初めて台湾に行く人からリピーターさんまで「忠孝復興駅」 周辺のホテルはオススメです。

鼎泰豊(ディンタイフォン)もホテル近くのSOGOの中に入っているので、いつでもホテルから歩いていけますよ♪

鼎泰豊
鼎泰豐 復興店

喬合大飯店Deja Vu Hotel)の様子

私たちは女子2人で利用したのですが、金曜日から日曜日までの2泊。
週末でしたが1泊6000円ほどでした。二人で割り勘すると1泊3000円。安いです(笑)

入口はどちらが表か裏かは謎ですが、よく使うのがSOGOなど大通りに面したほうです。

横にはマッサージ屋さんがあり、よく利用しました。

チェックインすると、日本語のできるスタッフが対応してくれ、名前を言うとすぐにお部屋へ案内してくれました。
日本語のできる人が常に居るかはわかりませんが私たちがチェックインした時には日本語が少しできる方がいました。安いホテルなのに、親切、丁寧にご対応いただき感激でした。

館内は少し古い感じはありましたが部屋は綺麗です。

ベッドも枕もふかふかで5つ星レベルに感じました(笑)←ほめすぎ

スーツケースを広げるスペースも十分です。

足もとのテーブルにはウェルカムフルーツとお菓子まで(笑)さすがにこちらのお菓子とフルーツは2日目には補充はされていませんでした。

ベッド横にもテーブルとソファーがあります。

ミネラルウォーターとティ―パックがあり、こちらは毎日補充されました。
ケトルもあるのでいつでもお茶出来ます。

クローゼットも広々。

バスルームとトイレは一緒の部屋になりますが、このバスルームも広め。
バスタオルももちろん交換してくれました。

アメニティも歯ブラシからシャンプー、ボディーソープと一通りそろっています。

バスタブのところのシャワーは理解できるのですが、2つもバスタブと別にシャワーがありました(笑)

バスルームは綺麗にはしているものの、古さは漂っています。
でも1泊3000円と思うと、十分理解できる範囲です。(笑)

スリッパも準備されていました。

この部屋は大変満足だったのですが、一つ残念だな~とおもったのは、セーフティボックスがなかったこと。
まぁ台湾は治安がいいので、パスポートを持ち歩ても問題ないとは思いますが・・・。
あとは、お隣の部屋の音などが結構聞こえるので、神経質は人には厳しいかも・・・といった感じですかね。
私たちアラサー女子2人では全然平気に過ごすことがきました(笑)

台北に何度か来た事がありますが、今のところ台北でのコスパでいうと一番オススメなホテルです。

台北に旅行予定でホテル探しに迷っている方は、是非こちらのホテルに泊まってみて下さいね~。

最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

台湾 福岡空港からバニラエアを利用してみた

LCCを利用する際、機内持ち込みサイズ、重量の荷物検査は厳しいかな~と悩む方も多いはず。
今回は福岡空港から台北行きのバニラエアのチェックインカウンタでの手荷物検査の様子をご報告いたします。

バニラエアのチェックインカウンター

福岡空港のバニラエアのチェックインカウンターは2019年3月31日よりAカウンターからLカウンターへ移動しております。

出発2時間前にもかかわかず長蛇の列です。
節約旅行なので、もちろん、予約の時点では、座席の指定もせず、預けの持つのオプションも付けておりません。

列に並び進んでいくと預け荷物のセキュリティチェックになります。
もちろん、預け荷物はないのでこの検査はスルーです。
さらに進むと機内持ち込みサイズの案内がされていました。

機内持ち込みサイズのスーツケースと持ちカバンすべて合わせて7キロだよ!!
ということです。

実際に私は機内持ち込みサイズのスーツケースが約6キロ。
リュックサックにガイドブックなどを入れていたので約3キロほどありました。
リュックサックまで重さ計られたらやばいな~なぁんて思いながら、何か言われたらスーツケースに入っている洋服を最悪、全部着こんでやろぉと思っておりました。

いざカウンターへ・・・

荷物の重さを確認されたのは、機内持ち込みのスーツケースの重さのみ。6キロでなんなくクリアです。

一緒に行っていたお友達とも隣合わせで席を取ることができました。

無事にチケットゲットです。

以前にも福岡空港からバニラエアにて台北に行きましたが、その際も荷物検査をスーツケースのみだったので、機内持ち込みサイズのスーツケース(もしくは大きいサイズのバックの方)のみ7キロ以下にしておけば、大丈夫かと思われます。

夫が成田空港からバニラエアを利用した際には、機内持ち込みサイズのスーツケースのチェックはもちろんのこと、ショルダーバッグも重たくないか係員に手で持って確認されたといっておりましたので、同じバニラエアでも空港によって検査の厳しさは違うようですのでご注意下さい。

最後に手荷物のチェックにはこういったアイテムも便利なので参考にしてくださいね~。

最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/