今日は朝から娘と児童館へ。
元気に踊ったりして遊んでいると、なんとなくお股に違和感。。。
なんか出ているような。。。
不安でトイレに行くと、、、
出血。ほんと、生理かなって量くらいの出血。
焦る焦る。
パンティーライナーしかしていなかったので慌ててナプキンを貼り、急いで家へ帰ることに。
家に帰ってもなんか生理のような出血。
挙げ句の果てには血の塊まで。(最後に写真載せてます。グロテスクなので閲覧注意です)
こりゃ赤ちゃんの卵かなって思うような小指の第一関節くらいのサイズの血の塊、、、。
こりゃだめだーと思い落ち込み気味で旦那とボヤきながらランチしました(笑)
こんな流産してるかもしれないのに薬も飲み続けるのか?とか思い、午後診療のタイミングでうすだレディースクリニックに電話。
とりあえず、薬は飲み続けて欲しいと言われて、不安であれば今日診察に来てもいいですよーってことだったので、電話をしてすぐに病院へ行くことに。
15時半過ぎに病院に着いたけど、そんなに混んでいることもなく、、、
10分ほど待って内診室に呼ばれました。
お股を広げて内診。
先生『袋ありますよ〜大丈夫です。一つかな?まだ少し出血ありますかねー?妊娠初期の出血と思われるので安心して下さい』
と内診しながら教えてくれました。
内診の後、待合室で少し待って、先生とお話。
先生『妊娠初期の出血だと思うので大丈夫ですよ〜。今日のエコー写真ね〜。また1週間後くらいに来てもらってその次の週に卒業になると思います』
私『血の塊が出たから、もう赤ちゃんがでてきたかと思ってました。』
先生『血の塊がでることもありますよ。』
そんな感じで先生とのお話し終了。

↑エコー写真。
双子ではないようですね。
本日のお会計3300円でした。
ひとまず、袋があって無事なようで一安心でした。お昼に出てきた血の塊は赤ちゃんではなかったようです。
血の塊が出てきた時はもう赤ちゃんが出てきたんだと本気で思ったけど。
ちなみに家に帰ってからは、出血は落ち着いていています。まだ茶色いおりもの的なのは出てるけど。あと右の脚の付け根が痛いです。
知り合いがうすだレディースクリニックで体外受精して2回ほど流産したって言ってたけど、尋常じゃないくらいの出血で履くナプキン的なのを使うレベルの出血だったとか、、、。
お出かけの時は、とりあえず、破水用のデカいナプキンを持ち歩こうと思います。こんなナプキンを使用することがないことを祈るのみだけどね( ; ; )
次、診察に行く時は、心拍が確認出来るまで無事に育ってくれてたら良いな〜。
ちょっとグロテスクですが、備忘録として血の塊の写真を載せておきますm(._.)m
最後まで読んで頂きありがとうございました。
