2日目の早朝
クルーズ2日目の早朝、甥っ子が朝5時過ぎに起床。
夜更かしした姉と私はもう少しゆっくり寝たかったのですが、元気な甥っ子君(笑)
朝食も始まっていなかったので、とりあえず甥っ子とデッキに遊びに行きました。


ランニングをしている人もいましたが、早朝過ぎて、人も少な目。
貸し切りで映え写真を撮影することが出来ました。

太陽も綺麗です。
絶景!!
朝食

朝食の時間がはじまり、この日はビュッフェスタイルの会場へ。
会場に行くと、スタッフが子供用の椅子をセットしてくれました。
コスタクルーズのスタッフは本当に優しいです♪

甥っ子、あさからもりもり食べてご機嫌です。

こちらのレストランは船の一番後ろ側にあるので、
船が通った後が窓から見えます。
海って広いと改めて実感です。
京都(舞鶴)寄港
2日目は舞鶴に寄港の日です。
下船するか迷ったのですが、暑すぎるので、もう京都は下船せづに船内で遊ぶことにしました。

このスイムベストも無料で借りれます。

お昼ごはんはプールのそばにある、有料のレストランでピザを注文して食べることに。

最初はピザをレストランで食べていたのですが、せっかくなので、プール横のテーブルに移動して食べることに。
夜に向けて準備

お昼はプールでゆっくるとくつろぎ、夕方ごろから、夜のイベントに向けて準備。
2日目の夜はホワイトナイト
パーティーに向けて白い服をきてみんなおめかしです。

家族みんな白の衣装でばっちり決めました。
ちなみに私はamazonで購入した安い白のロングドレス。でもクオリティもよく、大満足でした。ロングドレスはあまり着ている人がいなかったのでお勧めです♪
靴は、私は足が25cmから25.5㎝あるので、大きいサイズの靴の取り扱いがあるこちらのお店で購入。21.5cm~26cmまで取り扱いが、バカでかい足の私にはありがたいお店です。

まずは晩御飯です。
この日はオーダー形式のレストランに行きました。
白い服装だったので、お洋服を汚さないか心配。

相変わらず、ごはんのクオリティが高いです。

船の上とは思えない料理です。
料理を食べた後、ホワイトナイトのイベント会場であるデッキへ。

イベント開始より少し早い時間帯にデッキへ行き、
ソファーを確保。


イベントが始まると爆音(笑)
会場は盛り上がります。

姉もはじけています。
みんなダンシングナイトしておりました。

イベント会場には軽食も準備されておりました。

フルーツのアートもかわいい!
インスタ映えです\(^o^)/
これにて2日目終了です。
3日目の様子はまた次の記事とさせていただきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
