鹿児島 指宿 旅行 レンタカーなし バス移動のみの2泊3日の旅~1 成田空港から指宿駅まで

指宿旅行2泊3日の旅行プラン

1日目の行程表はこんな感じ

東京駅6:20>>成田空港第1ターミナル7:30
PEACH 第1ターミナル 南側 1階
MM555 成田09:00>>鹿児島11:15
出発時刻30分前に受付締切り

鹿児島空港からバスで市内へ@1300円
8番のりば
鹿児島空港発11:30>>鹿児島中央駅12:08or
鹿児島空港発11:50>>鹿児島中央駅12:28

指宿枕崎線(指宿行き)@1020円
鹿児島中央駅発13:02>>指宿駅14:17

※間に合えば
7番のりば〔山川・指宿方面〕
鹿児島空港発11:30>>指宿駅13:05@2400円

バス送迎
指宿駅西口駐車場発15:10 約10分でホテル到着
出口を出て左に進んで西口につながる連絡通路(地下道)を通って西口へ

休暇村指宿 泊

成田空港のターミナルが第1ターミナルに移動していた

東京駅からバスで成田空港へ。1000円だからありがたい。
早朝便だったけど金曜日に利用したってのもあって結構乗客が多かったです。
コロナの影響で予約制も中止していて、先着順なので時間に余裕も持ってバス停に行くのをおすすめ~。

無事に成田空港到着。
定刻より5分くらい早く到着したかな~。

成田空港 第一ターミナル ピーチ

久しぶりの成田空港に興奮w
2020年2月にベトナムに行ったぶり、約9カ月ぶりだよ~。
ただいま、成田空港~って感じでした。
早朝の成田空港はガラガラ。

成田空港 第一ターミナル 2020 11月 早朝

ピーチのカウンターは第1ターミナル 南側 1階になります
昔は第3ターミナルだったんですけどね~。
お間違えなく。

成田空港第1ターミナル 南側 1階のセルフチェックイン機で無事に搭乗券発券です。

ピーチ peach 鹿児島 成田 MM555

搭乗時間まで時間まで時間があったので、成田空港のカードラウンジへ。

ラウンジに行く途中にこんなPCRセンターの看板もありました!!
コロナの水際対策を実感です。

成田空港 PCRセンター


ラウンジでビールタイム。
成田空港のカードラウンジはアルコール類が1本無料だからいいんですよね~。

成田空港 ラウンジ ビール カードラウンジ アメックス

ちなみに、ラウンジに入る際に検温されてコロナ対策バッチリ。
いつもは柿ピーは自分で掬って器に注ぐタイプだけど、コロナ対策で個包装のものになっていました。

ラウンジで30分位時間をつぶして、出発ゲートへ。

成田空港 国内線 第一ターミナル 出発ゲート

成田空港の国内線を使うのは、たぶん人生で3回目くらいかな(笑)
レアタイプでこれまた興奮しました。

成田空港のピーチの手荷物検査は緩かった

保安検査を通過して、ゲートに行くと、すぐに搭乗が開始されました。

成田空港 鹿児島 ピーチ LCC MM555

旦那さんは機内持ち込みのスーツケースとショルダーバック、私はボストンバッグとリュックで行きましたが、荷物の重さチェックは全く無かったです。
旦那さんのスーツケースに私のボストンバックを乗せていたのですが、搭乗の際、チケットを確認されるときに荷物を見ながら、『2名様ですか~?』とスタッフに確認されたので、『このボストンバックは私のものです』って言うと普通に通過できました。
他の人も重さをチェックされているような人もいなかったかな~。

とりあえず人に荷物2個ってのを守っていれば大丈夫そうです。

飛行機まではバスで移動するタイプでした。

座席に着席~。
座席がAとDで離れているな~と思っていて、座席指定のお金も払ってなかったし仕方ないな~って思ったら、この列は私たちしかいませんでした。
金曜日だったけど、成田ー鹿児島便、不人気(笑)

MM555 成田 鹿児島 機内

他の列は結構座っていたけど、私たちの列だけ極端に空席が目立つ感じですかね(笑)

成田 鹿児島 MM555 機内 ピーチ

ほぼ定刻通りに離陸。
11時頃になると桜島らしき山が見えてきました。

鹿児島 桜島 機内

11時10分位には着陸して、11時15分前には飛行機を降りることが出来ました。

もしかして11時30分の指宿直行のバスに間に合うんじゃない!?ってことで足早に出口に向かうと、鹿児島空港そんなに広くないので11時20分前にはバス乗り場に到着。

バス乗り場のところでバスチケット購入。
1人2400円で二人で4800円でチケット購入。
クレジットカードが使えないのでご注意ください。

鹿児島空港 バス 指宿 バス停

指宿駅行きのバスは7番乗り場になります。
ちなみにすぐ後ろに無料の足湯があります。
バスが来るまで10分弱時間があったので足湯しました。

鹿児島空港 バス 指宿 足湯 無料

タオルが200円くらいで販売していたので、タオルを忘れても安心ですね~。

足湯で時間を潰していると定刻通り11時半にバスがやってきました。

鹿児島空港 バス 指宿 指宿行 バス

鹿児島空港 バス 指宿 指宿行

バスは観光バスというよりかは高速バスって雰囲気かな~。
バスの運転手さんがゆる~い感じでよかったです。

『荷物は適当に座席においてね』ってスタンス。
乗車する人、どうせそんなにいないから大丈夫~って感じです。

鹿児島空港 バス 指宿 バス 車内 荷物置き場

バスは結構古いです(笑)
座席も使用感がある感じでした(笑)
乗客は10人前後って感じですかね~。

乗客が乗り終えたら出発~。
途中所々バス停に停車して、定刻より5分位早く指宿駅に到着しました。

指宿駅 鹿児島空港

指宿 青葉の温たまらん丼がおすすめ

指宿駅に着くと、雨~(笑)
ホテルの送迎バスが15時10分なのでこの指宿駅周辺で約2時間時間を潰さないといけないのに辛い~と思いつつ、とりあえずお昼ご飯を食べに、駅のすぐ横にある『青葉』へ。

黒豚と郷土料理 青葉

席に案内されると、雨でぬれたでしょ~拭いてね~って感じでタオルまで用意してくれるという優しさ。
ありがとう。

指宿 青葉 温玉丼 温たま丼

私たちはガイドブックにも載っていた温たまらん丼を注文。
先にセットのさつま芋のレモン煮とお漬物が来ました。

指宿 青葉 温玉丼 温たまらん丼 指宿 名物

このさつま芋のレモン煮も甘くておいしかった~。
そうこうしていると、主役の温たまらん丼と汁物が一緒にきました。

指宿 青葉 温玉丼 温たまらん丼 指宿 名物

とろ~んとした卵がとってもおいしかったです!!
黒豚ちゃんもおいしかった~。
ぺろりと完食でした。

ちなみに、私たちが行った日のあとくらいに藤井フミヤさんもロケで訪れていたみたいです。インスタに載ってました~。

指宿駅周辺での観光 荷物預り所 ロッカーの有無

温たまらん丼を食べて14時前に店をでて、とりあえず、指宿駅へ。
雨だし、スーツケースやら荷物もあるし、ホテルの送迎バスがくる15時頃まで約1時間、指宿駅で時間を潰すことに。

指宿駅の中には観光案内所もあったので、バスの時刻表を確認したりして翌日の作戦を立てたりしました。

指宿駅 荷物 ロッカー お預かり 観光案内所

指宿駅では観光案内所で大きな荷物を預かってくれます。
ホテルまでの送迎もあるみたいですね~。
しかも安い(笑)

観光案内所にはお姉さんがいて、バスのこととか色々聞くと、丁寧に教えてくれました~。

指宿駅構内には観光列車指宿のたまて箱の映えパネルもありました。
思わずパシャリ。

指宿 指宿駅 観光

指宿駅の外には足湯コーナーもあります。

指宿 足湯 無料 観光

ちなみにこちらの足湯、結構温度が高くて熱く感じました~。
全身ポカポカになります。
指宿駅の南国チックなオリジナルミュージックを聞きながらまったりと足湯、なかなか良かったですよ(笑)

こんな感じで指宿駅で1時間時間を潰しました。

15時前に足湯から出て、また指宿駅に行くと、宿泊する休暇村の看板を持ったバスの運転手さんがお出迎えに来ていました。
名前を伝えると、連絡通路(地下道)を通って西口にバス来ているので乗っててもいいよ~って言われたので、駅の西口へ。

するとバスが到着しておりました。

休暇村 指宿 送迎 バス

ホテルでのことはまた次の記事とさせていただきます~。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

レンタカーなし指宿鹿児島2泊3日の旅 全記録はこちらから>>
https://www.ice-ice-ice.com/category/trip/japan/kyushu/kagoshima/ibusukikagosima

日本〜宮崎観光、西鉄旅行のバスハイクに参加してみた

宮崎の旅 2018.08

究極のオンナ女子旅 宮崎に恋する2日間

宮崎に恋する2日間 西鉄旅行 バスツアー

西鉄旅行 バスハイク バス

今回は母にバスハイクに誘われたので、一緒に参加してみました〜。
ちなみにこのツアーは女子限定のバスツアーで、代金は23800円です。
このプランのバスツアーは去年もあったらしく、参加者の方には去年も参加した〜って方もおられました。
若干内容は異なるかもしれませんが、人気のツアーなんでしょうね。

ちなみに北九州市から参加の人には、往復特急券を2000円で頂けるので、博多集合でも安心でした。

1日目

宮崎 バスハイク sizen ランチ

まず最初のランチ。
オーガニックレストラン、sizen です。

バイキング形式のレストラン
この写真しか撮っていないのですが、一つ一つが手の込んでいる料理で美味しかったです。
飲み物コーナーの様子を撮っていないのが悔やまれるのですが、単なる紅茶、コーヒーではなく、ジンジャー〇〇ティーとか、、、これしか思い出せませんが、こだわったお茶、ジュースが沢山の種類があって、個人的にはこういうところはポイントアップでした。
デザートは1人1個だけショーケースから選ぶ形式なのですが、このケーキやプリンも手のこった美味しいスイーツでした。

個人で利用される方は、満席で並んでいました。私たちは団体ツアーで席が確保されていたので並ばずに、すぐに食べられます
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ご飯を食べたあと集合時間まで時間があったので屋上展望台に行って見ました。
宮崎市内を一望できます。

宮崎 展望台

宮崎 平和台公園 観光
平和台公園も見えます。

この後はバスで青島観光です。

この青島エリアまで行くバスの移動時間に、あの有名な幸せの黄色いポストの絵葉書と青島屋というおみやげ屋さんで使える10%オフ券、ソフトクリーム50円引き券が一人1枚ずつもらえます。

青島 割引券 絵葉書

絵葉書は貰えるのですが切手はないので、ここの絵葉書をポスト投函したい方は切手持参をお勧めします
ポストの近くに渚の交番というのがあり、そこで、切手と絵葉書セットで250円で売っているらしいです。でもそれじゃ絵葉書あまっちゃいますもんね(笑)

青島神社

青島 青島神社

青島 観光 日曜日

青島神社 鳥居 インスタ映え

幸せの黄色いポスト 西鉄旅行 バスハイク

青島ビーチパーク 西鉄旅行 バスハイク

ボタニックガーデン青島 宮崎
宮交ボタニックガーデン青島

ボタニックガーデン 宮崎 インスタ映え

宮崎 マーライオン 西鉄バスハイク
個人的に、シンガポール経験者としてはこのマーライオンのショボ可愛さがツボ(笑)

最後に青島屋でデザートタイム&お土産屋さんで買い物

青島屋 ソフトクリーム
ソフトクリームはマンゴー味と塩バニラ味のミックス。
350円ですが、金券で300円。

青島屋 宮崎 鳥炭火焼
おみやげ屋さんで買った宮崎産地鶏。
もちろん10%オフ券を利用させていただきました。

ちなみに宮崎のおみやげを買えるところは、ツアー中、ここのお土産屋さんと宿泊するシェラトンのおみやげ屋さんくらい。

10%オフ券もあるので、ここの青島屋でおみやげを買うのがおススメです。

観光を終えて、シェラトングランデオーシャンリゾートへ。

青島エリアから、ホテルへの移動の道中に、ランタンナイトの入場券、ランタンナイトで利用できるグルメクーポン500円とドリンク券が配られました。

シェラトングランデオーシャンリゾート

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 館内の様子

ホテル到着後、
ウェルカムドリンク券と木挽ブルーミニボトル(一人1本)とルームキーが渡され、軽く館内の説明がありました。

いざお部屋へ。

お部屋は10階でした。
ちなみに43階建。そう考えると、結構下の方ですかね。でも、眺めは十分素晴らしかったです。
シェラトングランデオーシャンリゾート 宮崎 部屋
広い(笑)

シェラトングランデオーシャンリゾート 宮崎 お風呂
お部屋のバスルーム

シェラトン 宮崎 シャワー
お部屋のシャワールーム

シェラトン 宮崎 シーガイヤ アメニティ
アメニティも充実

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 広い 洗面台
洗面台も広々

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 部屋 眺め
オーシャンビュー!!
10階でも十分高い(笑)

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 部屋 眺め
プールも見えます

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 寝間着 パジャマ
部屋でしか着れませんが、寝間着も準備されています。

荷物をおいて、ホテル散策♪

シェラトン 宮崎 シーガイヤ プール
夏休みだから、子供連れの家族で賑わっています。

シェラトン 風待ちテラス 宮崎
風待ちテラス。

西鉄旅行 バスハイク シェラトン ウェルカムドリンク
チェックインの時にいただきたウェルカムドリンク券でジュースをいただきました。
団体ツアーだとこういうサービスがあるのもうれしいですね!
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

シェラトン 宮崎 バー インスタバ映え
夜のバーの様子。インスタ映えですね(笑)

ランタンナイト

バスの中でもらったチケットを持て、シャトルバスでランタンナイトへ

シェラトン 宮崎 ランタンナイト

宮崎 シェラトン シャトルバス
ホテルから無料シャトルで2分ほどです。

フローランテ宮崎 無料シャトルバス シェラトン

みやざきグルメ ランタンナイト 入場
通常だと入場料もかかるんですね~
入場券も頂いたのでもちろんタダ
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ランタンナイト インスタ映え

ランタンナイト 最終日 人が多い
最終日で人が多いです。

ランタンナイト 最終日 混雑

ランタンナイト 最終日 グルメ 混雑
お店にもずらりと人が並んでします。

ランタンナイト 最終日 グルメ 高い
とりあえず、宮崎牛とウインナーとビール。
ちなみに宮崎牛1000円、ウインナー400円、ビールは通常いくらで販売しているかわかりません。
グルメクーポンが2人で1000円分あったので、手出し400円だけ支払いました。
ビールはドリンク券で無料です。
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ランタンナイト ポテト 宮崎 観光
足りなかったので、ポテトともう一杯チューハイ。
ポテトは500円。酎ハイは通常600円ですが、ドリンク券で無料
なので支払いは500円のみです。
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ランタンナイト 花火 シェラトン
花火は約3分間です。

花火を楽しんでホテルに戻り、改めて晩酌タイム。
木挽ブルー ミニボトル プレゼント
チェックインの時にいただいた木挽ブルーのミニボトル
弱いので母親と半分こ。
ちっちゃいけど、お酒をもらえるのは嬉しいサービスですね♪
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ちなみに、氷は部屋の外に製氷機があります。

1日目終了~
おやすみなさい~。

2日目

6時に起きて朝から温泉にき、朝食ビュッフェ会場へ~
ちなみにツアーに朝食券がついているので、
朝食も無料です。
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

シェラトングランデオーシャンリゾート 朝食 混雑 夏休み
7時過ぎに入口に来ましたが、すでに並んでいて、10~15分ほど並んだ気がします。

シェラトン 朝食 夏休み 広い
ちなみに明太子、シーチキンなどコストの高い料理もたくさんありました。

宮崎 シェラトン 朝食 ビュッフェ
ビュッフェ会場は広いです。

シェラトン 朝食 夏休み 広い フロアマップ

シェラトングランデオーシャンリゾート 朝食 並ぶ 夏休み
私たちが朝食会場をでるころにはずらりと並んでいました。
流石、夏休みですね。
朝食は朝早い時間帯がおすすめです

ゆっくりとホテルライフを楽しんで、10時半にホテル出発です。

道の駅により休憩をはさみながら、
14時前にランチ会場につきました。

朝食を食べ過ぎたので、遅めのランチはありがたいです。

廃校になった学校を利用した完全予約制のレストラン高千穂
「山の学校レストラン菜膳」

レストラン菜膳 宮崎 ランチ 完全予約制

宮崎 バスハイク ランチ 学校 校舎
本当に学校です(笑)

レストラン菜膳 宮崎 ランチ 学校
なんだか懐かしい雰囲気です。

宮崎 バスハイク 西鉄旅行 菜膳

宮崎 菜膳 西鉄旅行 バスハイク
自然の食材を生かした、おいしい料理でした。

食事の後は、ツアーの最後の目的地高千穂神宮へバスへ移動です。
高千穂宮 宮崎

パワースポット スピリチュアルスポット 夫婦杉
夫婦杉
夫婦・恋人・友達と手をつないで3回まわると縁結び・家内安全・子孫繁栄の3つの願いが叶うらしいです。

これにてツアー日程終了です。
最後トイレ休憩をはさみながら、19時頃に博多駅に到着しました。

楽しいバスハイクでした。

まとめ

最後にバスの広さ情報。
西鉄旅行 バスハイク バス 広さ

こんな感じで、そんなに広くもなく狭くもなく。
満席で、1日目、2日目も席替えもありませんでした。

西鉄旅行 バスハイク お土産
観葉植物のお土産も頂きました

宮崎県、個人で運転していくのもなかなか疲れますし、バスハイクはお酒も気にせず飲めるので、いいですね♪
しかも、団体ツアーならではのお得な特典もたくさんあって大満足!!
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

長いブログにお付き合い頂きましてありがとうございました\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

日本〜福岡空港国際線のラウンジを利用してみた。

る香港の旅 2018.07

福岡空港のプライオリティーパスで入れるラウンジ

福岡空港国際線にはプライオリティーカードで入れるラウンジが1つ。

提携のカードで入れるラウンジが1つあります。

私は、年会費10800円の楽天プレミアムカードを契約しておりますので、皆さんご存知の通り、楽天プレミアムカードを持っていると、プライオリティーパスも付いてきますので、福岡空港国際線では2箇所のラウンジを使用できるということになります。

ラウンジの場所

福岡空港国際線のラウンジの場所ですが、
出国手続き後の制限区域内

にあります。
福岡空港 国際線 ラウンジ

入国審査をあと、入国検査場を背にして右手側(搭乗口56-59)の方向に進むと、ひょこっと右手側に奥に続く、奥の細道があります。

福岡空港のKALラウンジ(大韓航空 航空会社ラウンジ)

福岡空港 ラウンジ カルラウンジ
こちらのKALラウンジ、実は、ずっと開いているわけではなく、大韓航空のフライト時間に合わせてのオープンになります。
2018年8月現在の利用可能時間。

  • 08:30-10:45
  • 14:30-16:05
  • 17:50-20:45

これ、プライオリティーパスのアプリに、記載されている利用時間と少し異なります。

こちらの写真の方が正しいと思うので、気をつけてくださいね♪

こちらのラウンジ、大韓航空利用のお客様、ビジネスクラス以上のお客様が優先されて、お客様が多い場合や、ほかの航空会社利用の場合、入室を断られることがあります。
私も私の家族も何度か経験しました(笑)
ラウンジ、あまり広くないですし、仕方ないですね(笑)

ちなみに、ミニカップラーメンやお菓子、アルコール類があります。
シャワーはありません。
外国のラウンジに比べると、ショボいですが、お酒とカップラーメンがあるので、よしとしましょう。

福岡空港の空港ラウンジ

KALラウンジは利用時間に制限がありますので、オープンしていないときは、こちらの空港ラウンジを利用しましょう。
福岡空港 国際線 カードラウンジ プライオリティーパス
こちらは、契約しているゴールドカードを持っていると無料で利用でき、ゴールドカードを持っていなくても、お金を払えば誰でも使えます。

無料で飲めるのはジュースやお茶のみになります。
缶やペットボトルはなく、全てコップにすすぐタイプです。
こちらもシャワーはありません。

お菓子はありますが、カップラーメンなど、ご飯系のものはありません。
福岡空港 国際線 プライオリティパス

中の様子。
広さ的にはKALラウンジよりも広いです。

福岡空港 国際線 ラウンジ シャワー

福岡国際空港 ラウンジ プライオリティ

福岡空港 ラウンジ コンセント

コンセントもあります。

写真には映ってないですが、奥には、トイレ、テレビもあります。

福岡空港 ラウンジ ポイントカード
福岡空港 ラウンジ 粗品
ポイントカードのキャンペーンやっています。

私は、スタンプを貯めたら貰える粗品が気になって、去年も頑張ってスタンプを貯めて、粗品をもらいました(笑)
去年の粗品は、八女のお茶、博多織のポケットティッシュカバー、すみません、記憶が曖昧ですが、その中から1つ選べるというものでした。

福岡空港 ラウンジ 粗品
↑ちなみに去年ポイントを貯めて頂いた粗品です。
今年も気になるので頑張って集めたいと思います。

福岡空港国内線にも、空港ラウンジがあり、こちらは制限区域外にあるので国内線の飛行機を利用しなくても、ラウンジを利用するとスタンプが1つもらえます。
なので、意外とスタンプ貯まります。

ちなみに国内線のラウンジでは、ドリンクバーか缶ビール1本か選べます。

まとめ

福岡空港国際線のラウンジは内容的には食べ物やアルコール類のあるKALラウンジがおすすめ。
でも、利用可能時間時間外だったり、満席で利用できなかった場合は、空港ラウンジを利用するのがいいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました*\(^o^)/*

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

日本~大分 湯布院 柚富の郷 彩岳館に宿泊すること、辻馬車にも乗ってみた

九州の旅−2018.03

黒川温泉に1泊して、2日目は大分湯布院に宿泊です。

黒川温泉から湯布院への行き方

黒川温泉から、湯布院へはバスで移動しました。

黒川温泉から湯布院行きのバスは 1日2便 でており、 約1時間半で湯布院に到着します。
詳しいバスの時刻表はこちらから>>

バスには韓国人や中国人の外国人観光客の方もたくさん乗車されてました。

湯布院到着。

湯布院 由布岳

まずは荷物を預けました。
コインロッカーは全て使用中で、空いているコインロッカーを見つけることができませんでした。
私たちはホテルに荷物を運んでくれるサービス ゆふいんチッキを利用しました。
ゆふいんチッキ
ゆふいんチッキについてはこちらから>>

チェックインまでの過ごし方

柚富の郷 彩岳館のチェックインは15時。

まずは 金鱗湖までお散歩。

金鱗湖
湯布院 金鱗湖

駅から金鱗湖までの間に沢山のお店が並んでいるんですが、私たちは 金賞コロッケを食べました〜。

コロッケをおつまみにビールも一杯いただきました。
写真撮り忘れましたが、美味しかったです(笑)

金賞コロッケ
大分県由布市湯布院町川上1079-8
金賞コロッケの食べログ情報はこちらから>>

フローラルビレッジ
まるでハリーポッターの世界♪

湯布院フローラルヴィレッジ

お土産に買った 由布院ラスクも美味しかったです。
由布院ラスクについてはこちら>>

チェックイン開始の時間になったので「柚富の郷 彩岳館」さんに湯布院駅にお迎えに来てもらいました。

柚富の郷 彩岳館さんは14:30~17:30の間は随時、無料の送迎をしてくれます。

駅から電話をしたら、10分ほどで迎えに来てくれました。

湯布院 柚富の郷 彩岳にチェックイン

ホテルに到着。
1階のレストランに案内されて、
チェックインの手続きと館内のご案内をしてもらうときに、抹茶とケーキを出してくれました。
柚富の郷 彩岳館 ウェルカムデザート

レストランらかの眺め。
由布岳が真ん前にそびえ立つ眺めは圧巻。

柚富の郷 彩岳館 眺め

晩御飯はチェックインのときに手続きをしたレストランで食べました。

夕食の様子
由布岳を楽しみながらの夕食。お肉、美味しかった♪
柚富の郷 彩岳館 晩御飯 夕食

温泉からも、由布岳が楽しめました。
こちらは貸し切りの家族風呂。
柚富の郷 彩岳館 温泉

柚富の郷 彩岳館 貸切風呂 家族風呂

貸切湯(家族風呂)は2箇所ありそれぞれに内湯と露天風呂とあります。
宿泊者は無料で利用可能でした。

午後4時以降は空いていれば自由に入れるということですが、なかなか空室になることがなくて、入るのが大変でした(笑)

部屋のテレビで、リアルタイムで家族風呂が利用中かどうかわかるのですが、どーしても2箇所両方入りたかったので頑張りました(笑)
まぁ2箇所ともほぼ同じお風呂の内容でしたが、両方とも入れたので満足です(笑)
比較的、朝は家族風呂に入りやすい気がします。

朝食の様子。

柚富の郷 彩岳館 朝食
朝食も晩御飯と同じレストランでいただきました。

朝食後、一仕事です。

この日はどうしても 辻馬車に乗りたくて、
予約の電話を頑張りました(笑)

辻馬車の予約方法

朝8:50より電話で予約開始です。
0977-84-2446

これが、なかなか繋がらない(笑)
5分くらい二人で電話をかけ続けて
ようやく相方の電話が繋がり
どうにか予約が取れました(笑)

ちなみに、予約は8:50から湯布院駅の構内にある由布院温泉観光案内所の窓口でも当日分の受付が開始されるそうです。
電話での予約よりも窓口予約の方が優先されるそうです。

辻馬車の時刻表

辻馬車 時刻表 料金

ホテルをチェックアウトし、柚富の郷 彩岳館さんに湯布院駅まで送ってもらいました。
そして、荷物を預けて、朝に頑張って予約した 辻馬車に乗車です。

辻馬車に乗車

由布院駅 湯布院駅 辻馬車

出発

乗っていると、街を観光中の人にめっちゃ見られます。
写真もパシャパシャ撮られます。

湯布院 辻馬車 乗車

10名ほどのギャラリーを乗せているのに
頑張って走ってくれるので恐縮でした。

馬車で佛山寺に到着。
辻馬車 観光 佛山寺

つぎは宇奈岐日女神社
辻馬車 観光 宇奈岐日女神社

お馬ちゃんは途中でおトイレをしたり、
可愛いです。

約50分で湯布院駅に戻ってきます。

到着後、一仕事終えて黙々とご飯を食べているお馬ちゃんでした。

由布院 辻馬車

お馬ちゃん、お疲れ様でした。

湯布院に来たら、 辻馬車はオススメです♪
是非乗ってみてください〜。

最後まで読んでいただきありがとうございましたか*\(^o^)/*

日本〜熊本 黒川温泉 新明館 に宿泊してみた。

熊本、大分の旅−2018.03

博多から黒川温泉への行き方

博多バスターミナルから熊本黒川温泉行きのバスが出ています。
これに乗れば乗り換えなしで黒川温泉まで行けます。


1日4便、(午前2便、午後2便)
で博多駅からだと、 約2時間40分ほどです。

時刻表はこちらからご確認ください。>>https://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/kurokawa/

黒川温泉到着です〜。
黒川温泉 黒川

チェックインまでの過ごし方

宿まで歩いて行ける距離ですが、
宿泊する山の宿 新明館
さんがちゃんと迎えに来てくれていました。

とりあえず旅館に荷物を預けました。
チェックインは15時。
新明館の宿泊者は姉妹館の山みず木のお風呂に 無料で入れると言うことで、山みず木さんの温泉に行くことに。

ちなみに 山みず木さんへの
無料シャトルバスも温泉街のつけものやさん前から出ています。
まぁ歩いて行けない距離でもないんですけどね〜。

山みず木の温泉
黒川温泉 山みず木 温泉
露天風呂はめっちゃ熱かったです(笑)
この奥に屋根のある温泉もあるのですが、
こちらはちょうどよかったです。

外には川が流れてます。
黒川温泉 山みず木 温泉

バスで温泉街に戻って、 パティスリー麓でおやつタイム。

シュークリームと、
りんごとチーズのスフレ

2つとも美味しかった〜
シュークリームはクリームがたっぷり。
食べるときにこぼれちゃうので注意してくださいね。

黒川温泉 山の宿 新明館に宿泊

旅館にチェックイン後、旅館の温泉でゆっくり。

新明館は洞窟風呂で有名でね。
洞窟風呂の写真は撮り忘れました(笑)
すみません。

こちらの写真は相方さんが撮影した写真↓
こちらは 男女混浴
実質男性専用だそうです。
勇気のある女性は入りにいってもいいかも♪
この奥に温泉かある、らしい。

黒川温泉 山の宿 新明館 温泉

黒川温泉 山の宿 新明館 混浴

旅館入ってすぐに暖炉があり、
ここに自販機とコーヒーがあるのですが、コーヒーは飲み放題。
温泉後の待ち合わせでよく利用させていただきました。

黒川温泉 暖炉 新明館

晩御飯です。
晩御飯は 部屋食でした。

お品書き

黒川温泉 旅館 新明館 お品書き

女将さんが気さくな方で、お料理を丁寧に説明してくれました。

美味しくて、ところどころ料理の写真撮り忘れました(笑)

黒川 山の宿 新明館 晩ご飯

黒川温泉 旅館 新明館 晩御飯

黒川温泉 旅館 新明館 夕食

夜は宿泊者専用の貸切露天風呂にいきました。

黒川温泉 旅館 新明館 宿泊者専用 温泉

夜のお散歩。

黒川温泉、3月だと、夜はまだまだ寒かったです。

黒川温泉 夜

朝起きて、朝食です。
朝食は一階の会場で食べました。

山の宿 山の宿 新明館 朝食

このときに気づいたのですが、
宿泊者の半数以上が
韓国人中国人のようでした。

フロントにも日本語の上手な可愛い韓国人のスタッフがいたので、韓国人のお客さんが多いんでしょうね〜。

黒川温泉の山の宿 新明館
情緒があり、女将さんもとっても気さくで暖かい、とっても良い旅館でした。
また泊まりに来たいですね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました*\(^o^)/*