熱海 熱海城のクイズが面白かった~答えこれだ!クイズに答えて記念品ゲット♪

熱海城に初めて行ったのですが、こんなに面白いお城は初めて!!
イベント尽くしで子供から大人まで楽しめます!!

熱海城 入口

熱海城の入館料は大人1000円、小中学生500円、4~6歳350円、3歳以下は無料となります。

入館するとまず金の鯱がお出迎え

熱海城 金の鯱鉾

またがって写真を撮ることも可能です。すでにインスタ映え。

熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 子供 大人

フロア的にはこんな感じ。私たちは1階を周った後に6階の天守閣から下に下っていきました。

1階 日本刀重さ実感体験と足湯

1階では刀の重さを実感できる体験が出来ました。

熱海城 熱海 観光 体験

意外に重たい(笑)

そのあとは足湯へ

熱海城 熱海 観光 観光スポット 足湯 絶景

ここの足湯が絶景で、最高に気持ちがいいです。

熱海城 ジェット足湯 足湯
足湯をしながら、目の前に広がる絶景

6階 パノラマ展望天守閣から絶景を堪能

熱海城 展望 天守閣

天守閣からは絶景を堪能できます。東洋のナポリらしいです。

5階 江戸体験コーナー

熱海城 江戸体験

こちらもいろいろ体験できるものがありました。

熱海城 熱海 観光 観光スポット

こんな被り物まで(笑)
浴衣や袴もありましたよ~
自由に着用できました。

4階 江戸なぞ絵・遊び絵展 クイズに答えてオリジナルグッズゲット

熱海城 クイズ なぞ絵 オリジナル 景品

こんな感じでクイズが沢山。

熱海城 クイズ 答え なぞ絵 遊び絵 判じ絵 景品

このクイズに答えて正解すると、1階の売店のところで記念品がもらえます。
ちなみに答えは
『メジロ』 『ナス』
『ゾウキン』『ツキジ』
『カサゴ』『ウズラ』
なぜ答えがそうなるの~?っと解説が気になる方はコメント下さいね~。

答えを書いて1階の売店に行ってレジの女性に答え合わせをしていただき、見事に正解!!記念品をゲットしました。

熱海城 クイズ 景品 答え

缶バッチと携帯のクリーナ。あともうひとつ、あぶらとりがみから1人一つ選べました。

3階 浮世絵春画展

熱海城 観光 浮世絵 春画店

こちらは18禁コーナーがあります。18禁コーナーは別室で別の部屋に入る形なので、大人しか、そちらのゾーンには行けないようになっていました。なかなかリアルな春画でした(笑)

熱海城 浮世絵 春画

2階 日本城郭資料展

熱海城 マッチ 作成 小倉城

マッチ棒で作られたお城の模型が沢山!!
こちらは小倉城の模型。
全部マッチ棒って!!すごいですよね~!!

熱海城 日本の城

九州地方のお城に首里城が・・・

熱海城 写真撮影 来場記念

ご来場記念の写真撮影もできます。

地下1階 入場者限定!無料遊戯施設

熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 子供 大人

ここがすごい!!地下に行ってみてびっくり!!
ゲーセンが全部無料!!これは子供は喜びますよね~。
いや、大人も楽しめる!!

  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 子供 キッズコーナー 無料
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 子供 大人
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 子供 大人 親子 家族 カップル
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 楽しい
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン キッズコーナー
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 遊具
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン トランポリン
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 子供 大人
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン 子供 大人
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料
  • 熱海城 熱海 観光 体験 ゲーム 無料 ゲーセン ワイファイ wi-fi

フリーWi-Fiも飛んでいるという最強スポットです。
熱海城が近くにあったら毎日でもいっていいわ~と思ってしまいました。
足湯もあるし、絶景も楽しめるし、本当に1日楽しめるんじゃないかと思いました。
子連れ家族、カップル、みんなが楽しめる熱海城。
金曜日に行きましたが、人もそんなに多くなかったです。
地下1階のゲームコーナーは特に人が少ない印象です。

大人から子供まで楽しめる熱海城。
たのしかったです。おすすめ~♪

最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

買って良かった!オススメの子育てアイテム!

アップリカのベビーカー カルーンエアー
軽くてもち運びも便利です。ワンタッチで開閉できるから、公共機関を利用する時も楽です。


鼻水吸引器
わたしも知り合いにオススメされて買ったのですが、お手頃価格だけどちゃんと鼻水を吸ってくれます!毎日使っています!コスパ良し!


バイオイル
妊娠中、妊娠線予防に毎日お腹に塗っていました。そのおかげか全く妊娠線できませんでした!使い心地が良くて顔から全身使えるから出産後も化粧水代わりに使ってます。Qoo10が1番安い気がします。

ハンターのリュック
マザーズバッグとして使っているハンターのリュック。背面ポケットが真ん中の大きなところと独立しているから使いやすいんですよね!盗難防止で貴重品は背面ポケット入れています。



真鶴 鮨オーベルジュ 伊藤家のつぼに宿泊してみた ブログ

伊藤家のつぼ

〒259-0201 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1200−18
TEL 0465-87-6460

完全予約制のお寿司やさん。
たまたま知人がこちらのお店を利用しているのをSNSで拝見して、私も行ってみたい~と思い利用させていただきました。
食べログには出てきましたが、宿泊がメインではないため、大手の旅行サイトなどでは見つけられませんでした。たぶんそういうものには掲載していないのでしょうね。
予約はお店に直接連絡する形となります。

行き方

場所は真鶴駅からタクシーで5~10分程度となります。
私たちは真鶴駅からタクシー行きました。片道約1000円程度です。

真鶴駅 タクシー コンビニ 伊藤家のつぼ 鮨伊とう 行き方 寿司

小さな駅です。駅の横に、小さなコンビニがあります。
ちなみに伊藤家のつぼさんの周りには何もないと案内を聞いていたので、こちらのコンビニで少しお夜食用におつまみを購入していきました。
私たちが真鶴駅に着いたのは15時半すぎ。
駅だからタクシーは捕まえられるだろう~っと思っていたら1台も居らず・・・(笑)
どうしよう~と周りをきょろきょろとしていると、たまたまタクシーが駅に1台タイミングよく戻って着たので、そのタクシーを捕まえました。

タクシーの運転手さんに、『伊藤家のつぼさんまで~ 』 というと、わかってくれました。
流石、有名なお店です。

タクシーで10分かからずに到着です。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 寿司 お寿司

玄関を開けると、おしゃれな雰囲気。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 玄関 真鶴 熱海  寿司 お寿司

大将のお弟子さん?がオーベルジュの施設を案内してくれて、最後に部屋に案内してくれました。

部屋の様子

伊藤家のつぼさんは3室のみとなり、3人部屋が2室と2人部屋が1室のようです。
私たちが利用させていただいたお部屋は3人部屋でした。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 熱海  寿司

テレビも時計もなく、時間を忘れさせてくれる環境です。
Wi-Fiはあります
テーブルに置いてあるお部屋の案内にワイファイのパスワードが書いてありました。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 景色 寿司

窓からは、海を眺められます。すごく静かで、自然の音が聞こえます。ちなみに夜は星空がものすごく綺麗でした。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 景色 寿司

冷蔵庫があるので、食事のあとに晩酌がしたい方はお酒を持ちこむと良いでしょう。お部屋へのお食事も持ち込みは自由だそうです。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 押入れ 浴衣 アメニティ 宿泊

浴衣と歯ブラシ、フェイスタオル。最低限のアメニティはそろっているので、身軽で宿泊にこられます。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 押入れ ロッカー 寿司

押入れにはハンガーやファブリーズ的なものもありました。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 押入れ お布団

お布団はお食事をしている間に、敷いてくれていました。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ ミニバー

ミニバー的なものも。お茶、コーヒー、紅茶、ケトルがあります。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ 蚊取り線香 ケトル デンキポット

蚊取り線香も完備。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 ベープ

ベープもあります。田舎なので、やっぱり虫さんは多いんでしょうね~。
蚊に刺されるのがいやだったので、部屋を利用しているときはベープをずっとたいていました。

給湯室

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ キッチン お水 ミネラルウォーター レンジ 氷 製氷機 オーブン

お部屋と同じフロアにあるのですが、こちらの給湯室は自由に利用してよいとのこと。氷、お水、お湯、電子レンジ、オーブントースターがありました。
朝食もないので、夕食以外は、自分たちで自由に持ち込んで使ってね~といったスタンスのようです。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ グラス カップ 持ち込み

オシャレなワイングラスやコップもたくさん。私たちはワインボトルを1本持って行っていたので、食事のあとにワイングラスを利用させていただきました。

お手洗いの写真は取り忘れましたが、部屋にはなく共同のトイレになります。給湯室と同様、お部屋と同じフロアにあります。
男女別で、とてもきれいでした。
トイレの中も暖房が効いていて快適でした。

お風呂

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司  お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 温泉 泊まり お勧め

お風呂も共同利用ですが、貸し切りの家族風呂のような利用方法になります。
鍵が壊れているらしく、入口でスリッパを脱いで、人が入っているか入っていないかで判断するようにしてください~とのことでした。
大きな旅館では感じられないアットホームな感じがいいですよね~。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ 、洗顔フォームがそろっています。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家 お風呂

脱衣所も広すぎず狭すぎず、快適に利用できました。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 
 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 押入れ 浴衣 アメニティ お風呂 家族風呂 貸し切り

綿棒やコットン、マウスウォッシュまで。

伊藤家のつぼ 穴場 寿司 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 押入れ 浴衣 アメニティ お風呂 クーラー

ドライヤーもあります。
バスタオルと足ふきタオルを利用することができます。
朝はシャワーのみを利用することが出来るようで、また朝もバスタオルを利用したいという場合は、自分の部屋でバスタオルを干して、またそれを利用してください~とのことでした。

伊藤家のつぼ 穴場  寿司 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 部屋 真鶴 押入れ 浴衣 アメニティ お風呂 家族風呂 貸し切り

右の丸いつぼのようなものに使用済みのタオルをれてね~とのことでした。

お食事

伊藤家のつぼ 穴場  寿司 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ 絶景

絶景を眺めながら食事を楽しむことが出来るカウンター席。

飲み物メニュー
ワインから焼酎などたくさんの種類がありました。

伊藤家のつぼ 穴場  寿司  お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ メニュー 飲み物 お酒 ワイン 日本酒
伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ メニュー 飲み物 お酒
伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ

気さくな大将で、大将とお話しを楽しむことが出来ました。

  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司  お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ メニュー 前菜
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司  寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ メニュー 前菜 おつまみ 刺身 つまみ
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ メニュー 前菜 つまみ 小鉢
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨  寿司 オーベルジュ 宿泊 オススメ
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 茶碗蒸し
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家 味噌汁
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家
  • 伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家 巻物

チェックアウト時の朝の様子

夕食を食べたカウンターの席に案内されました。
昨日の夜には気づかなかったのですが、カウンター席はⅬ字になっていて、奥の部屋に続いていました。お昼の時間帯などはこちらの席も使っているのかもしれませんね~。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家 カウンター
伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家

モダンな雰囲気が素敵です。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ おすすめ 日本食 隠れ家 オレンジジュース みかん

カウンターに座るとみかんジュースを用意してくれました。
濃厚でおいしかったです。

代金はクレジットカードで支払い可能でした。
お酒代や、別に特別に用意していただいた食事代など含めて二人で34,500円でした。

ちなみに伊藤家のつぼさんの料金設定はとてもシンプルです。

伊藤家のつぼ 穴場 お寿司 お鮨 鮨 オーベルジュ 宿泊 オススメ メニュー 食事 宿泊

お食事(おまかせコース) 8500円
宿泊(夕食+宿泊) 14000円

まさに、お値段以上♪
お食事も雰囲気も良く楽しく過ごすことができ特別な1日となりました。
また利用させていただきたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/

日本〜宮崎観光、西鉄旅行のバスハイクに参加してみた

宮崎の旅 2018.08

究極のオンナ女子旅 宮崎に恋する2日間

宮崎に恋する2日間 西鉄旅行 バスツアー

西鉄旅行 バスハイク バス

今回は母にバスハイクに誘われたので、一緒に参加してみました〜。
ちなみにこのツアーは女子限定のバスツアーで、代金は23800円です。
このプランのバスツアーは去年もあったらしく、参加者の方には去年も参加した〜って方もおられました。
若干内容は異なるかもしれませんが、人気のツアーなんでしょうね。

ちなみに北九州市から参加の人には、往復特急券を2000円で頂けるので、博多集合でも安心でした。

1日目

宮崎 バスハイク sizen ランチ

まず最初のランチ。
オーガニックレストラン、sizen です。

バイキング形式のレストラン
この写真しか撮っていないのですが、一つ一つが手の込んでいる料理で美味しかったです。
飲み物コーナーの様子を撮っていないのが悔やまれるのですが、単なる紅茶、コーヒーではなく、ジンジャー〇〇ティーとか、、、これしか思い出せませんが、こだわったお茶、ジュースが沢山の種類があって、個人的にはこういうところはポイントアップでした。
デザートは1人1個だけショーケースから選ぶ形式なのですが、このケーキやプリンも手のこった美味しいスイーツでした。

個人で利用される方は、満席で並んでいました。私たちは団体ツアーで席が確保されていたので並ばずに、すぐに食べられます
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ご飯を食べたあと集合時間まで時間があったので屋上展望台に行って見ました。
宮崎市内を一望できます。

宮崎 展望台

宮崎 平和台公園 観光
平和台公園も見えます。

この後はバスで青島観光です。

この青島エリアまで行くバスの移動時間に、あの有名な幸せの黄色いポストの絵葉書と青島屋というおみやげ屋さんで使える10%オフ券、ソフトクリーム50円引き券が一人1枚ずつもらえます。

青島 割引券 絵葉書

絵葉書は貰えるのですが切手はないので、ここの絵葉書をポスト投函したい方は切手持参をお勧めします
ポストの近くに渚の交番というのがあり、そこで、切手と絵葉書セットで250円で売っているらしいです。でもそれじゃ絵葉書あまっちゃいますもんね(笑)

青島神社

青島 青島神社

青島 観光 日曜日

青島神社 鳥居 インスタ映え

幸せの黄色いポスト 西鉄旅行 バスハイク

青島ビーチパーク 西鉄旅行 バスハイク

ボタニックガーデン青島 宮崎
宮交ボタニックガーデン青島

ボタニックガーデン 宮崎 インスタ映え

宮崎 マーライオン 西鉄バスハイク
個人的に、シンガポール経験者としてはこのマーライオンのショボ可愛さがツボ(笑)

最後に青島屋でデザートタイム&お土産屋さんで買い物

青島屋 ソフトクリーム
ソフトクリームはマンゴー味と塩バニラ味のミックス。
350円ですが、金券で300円。

青島屋 宮崎 鳥炭火焼
おみやげ屋さんで買った宮崎産地鶏。
もちろん10%オフ券を利用させていただきました。

ちなみに宮崎のおみやげを買えるところは、ツアー中、ここのお土産屋さんと宿泊するシェラトンのおみやげ屋さんくらい。

10%オフ券もあるので、ここの青島屋でおみやげを買うのがおススメです。

観光を終えて、シェラトングランデオーシャンリゾートへ。

青島エリアから、ホテルへの移動の道中に、ランタンナイトの入場券、ランタンナイトで利用できるグルメクーポン500円とドリンク券が配られました。

シェラトングランデオーシャンリゾート

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 館内の様子

ホテル到着後、
ウェルカムドリンク券と木挽ブルーミニボトル(一人1本)とルームキーが渡され、軽く館内の説明がありました。

いざお部屋へ。

お部屋は10階でした。
ちなみに43階建。そう考えると、結構下の方ですかね。でも、眺めは十分素晴らしかったです。
シェラトングランデオーシャンリゾート 宮崎 部屋
広い(笑)

シェラトングランデオーシャンリゾート 宮崎 お風呂
お部屋のバスルーム

シェラトン 宮崎 シャワー
お部屋のシャワールーム

シェラトン 宮崎 シーガイヤ アメニティ
アメニティも充実

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 広い 洗面台
洗面台も広々

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 部屋 眺め
オーシャンビュー!!
10階でも十分高い(笑)

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 部屋 眺め
プールも見えます

シェラトン 宮崎 シーガイヤ 寝間着 パジャマ
部屋でしか着れませんが、寝間着も準備されています。

荷物をおいて、ホテル散策♪

シェラトン 宮崎 シーガイヤ プール
夏休みだから、子供連れの家族で賑わっています。

シェラトン 風待ちテラス 宮崎
風待ちテラス。

西鉄旅行 バスハイク シェラトン ウェルカムドリンク
チェックインの時にいただきたウェルカムドリンク券でジュースをいただきました。
団体ツアーだとこういうサービスがあるのもうれしいですね!
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

シェラトン 宮崎 バー インスタバ映え
夜のバーの様子。インスタ映えですね(笑)

ランタンナイト

バスの中でもらったチケットを持て、シャトルバスでランタンナイトへ

シェラトン 宮崎 ランタンナイト

宮崎 シェラトン シャトルバス
ホテルから無料シャトルで2分ほどです。

フローランテ宮崎 無料シャトルバス シェラトン

みやざきグルメ ランタンナイト 入場
通常だと入場料もかかるんですね~
入場券も頂いたのでもちろんタダ
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ランタンナイト インスタ映え

ランタンナイト 最終日 人が多い
最終日で人が多いです。

ランタンナイト 最終日 混雑

ランタンナイト 最終日 グルメ 混雑
お店にもずらりと人が並んでします。

ランタンナイト 最終日 グルメ 高い
とりあえず、宮崎牛とウインナーとビール。
ちなみに宮崎牛1000円、ウインナー400円、ビールは通常いくらで販売しているかわかりません。
グルメクーポンが2人で1000円分あったので、手出し400円だけ支払いました。
ビールはドリンク券で無料です。
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ランタンナイト ポテト 宮崎 観光
足りなかったので、ポテトともう一杯チューハイ。
ポテトは500円。酎ハイは通常600円ですが、ドリンク券で無料
なので支払いは500円のみです。
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ランタンナイト 花火 シェラトン
花火は約3分間です。

花火を楽しんでホテルに戻り、改めて晩酌タイム。
木挽ブルー ミニボトル プレゼント
チェックインの時にいただいた木挽ブルーのミニボトル
弱いので母親と半分こ。
ちっちゃいけど、お酒をもらえるのは嬉しいサービスですね♪
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

ちなみに、氷は部屋の外に製氷機があります。

1日目終了~
おやすみなさい~。

2日目

6時に起きて朝から温泉にき、朝食ビュッフェ会場へ~
ちなみにツアーに朝食券がついているので、
朝食も無料です。
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

シェラトングランデオーシャンリゾート 朝食 混雑 夏休み
7時過ぎに入口に来ましたが、すでに並んでいて、10~15分ほど並んだ気がします。

シェラトン 朝食 夏休み 広い
ちなみに明太子、シーチキンなどコストの高い料理もたくさんありました。

宮崎 シェラトン 朝食 ビュッフェ
ビュッフェ会場は広いです。

シェラトン 朝食 夏休み 広い フロアマップ

シェラトングランデオーシャンリゾート 朝食 並ぶ 夏休み
私たちが朝食会場をでるころにはずらりと並んでいました。
流石、夏休みですね。
朝食は朝早い時間帯がおすすめです

ゆっくりとホテルライフを楽しんで、10時半にホテル出発です。

道の駅により休憩をはさみながら、
14時前にランチ会場につきました。

朝食を食べ過ぎたので、遅めのランチはありがたいです。

廃校になった学校を利用した完全予約制のレストラン高千穂
「山の学校レストラン菜膳」

レストラン菜膳 宮崎 ランチ 完全予約制

宮崎 バスハイク ランチ 学校 校舎
本当に学校です(笑)

レストラン菜膳 宮崎 ランチ 学校
なんだか懐かしい雰囲気です。

宮崎 バスハイク 西鉄旅行 菜膳

宮崎 菜膳 西鉄旅行 バスハイク
自然の食材を生かした、おいしい料理でした。

食事の後は、ツアーの最後の目的地高千穂神宮へバスへ移動です。
高千穂宮 宮崎

パワースポット スピリチュアルスポット 夫婦杉
夫婦杉
夫婦・恋人・友達と手をつないで3回まわると縁結び・家内安全・子孫繁栄の3つの願いが叶うらしいです。

これにてツアー日程終了です。
最後トイレ休憩をはさみながら、19時頃に博多駅に到着しました。

楽しいバスハイクでした。

まとめ

最後にバスの広さ情報。
西鉄旅行 バスハイク バス 広さ

こんな感じで、そんなに広くもなく狭くもなく。
満席で、1日目、2日目も席替えもありませんでした。

西鉄旅行 バスハイク お土産
観葉植物のお土産も頂きました

宮崎県、個人で運転していくのもなかなか疲れますし、バスハイクはお酒も気にせず飲めるので、いいですね♪
しかも、団体ツアーならではのお得な特典もたくさんあって大満足!!
万歳、西鉄バスハイク*\(^o^)/*

長いブログにお付き合い頂きましてありがとうございました\(^o^)/

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ

日本〜福岡空港国際線のラウンジを利用してみた。

る香港の旅 2018.07

福岡空港のプライオリティーパスで入れるラウンジ

福岡空港国際線にはプライオリティーカードで入れるラウンジが1つ。

提携のカードで入れるラウンジが1つあります。

私は、年会費10800円の楽天プレミアムカードを契約しておりますので、皆さんご存知の通り、楽天プレミアムカードを持っていると、プライオリティーパスも付いてきますので、福岡空港国際線では2箇所のラウンジを使用できるということになります。

ラウンジの場所

福岡空港国際線のラウンジの場所ですが、
出国手続き後の制限区域内

にあります。
福岡空港 国際線 ラウンジ

入国審査をあと、入国検査場を背にして右手側(搭乗口56-59)の方向に進むと、ひょこっと右手側に奥に続く、奥の細道があります。

福岡空港のKALラウンジ(大韓航空 航空会社ラウンジ)

福岡空港 ラウンジ カルラウンジ
こちらのKALラウンジ、実は、ずっと開いているわけではなく、大韓航空のフライト時間に合わせてのオープンになります。
2018年8月現在の利用可能時間。

  • 08:30-10:45
  • 14:30-16:05
  • 17:50-20:45

これ、プライオリティーパスのアプリに、記載されている利用時間と少し異なります。

こちらの写真の方が正しいと思うので、気をつけてくださいね♪

こちらのラウンジ、大韓航空利用のお客様、ビジネスクラス以上のお客様が優先されて、お客様が多い場合や、ほかの航空会社利用の場合、入室を断られることがあります。
私も私の家族も何度か経験しました(笑)
ラウンジ、あまり広くないですし、仕方ないですね(笑)

ちなみに、ミニカップラーメンやお菓子、アルコール類があります。
シャワーはありません。
外国のラウンジに比べると、ショボいですが、お酒とカップラーメンがあるので、よしとしましょう。

福岡空港の空港ラウンジ

KALラウンジは利用時間に制限がありますので、オープンしていないときは、こちらの空港ラウンジを利用しましょう。
福岡空港 国際線 カードラウンジ プライオリティーパス
こちらは、契約しているゴールドカードを持っていると無料で利用でき、ゴールドカードを持っていなくても、お金を払えば誰でも使えます。

無料で飲めるのはジュースやお茶のみになります。
缶やペットボトルはなく、全てコップにすすぐタイプです。
こちらもシャワーはありません。

お菓子はありますが、カップラーメンなど、ご飯系のものはありません。
福岡空港 国際線 プライオリティパス

中の様子。
広さ的にはKALラウンジよりも広いです。

福岡空港 国際線 ラウンジ シャワー

福岡国際空港 ラウンジ プライオリティ

福岡空港 ラウンジ コンセント

コンセントもあります。

写真には映ってないですが、奥には、トイレ、テレビもあります。

福岡空港 ラウンジ ポイントカード
福岡空港 ラウンジ 粗品
ポイントカードのキャンペーンやっています。

私は、スタンプを貯めたら貰える粗品が気になって、去年も頑張ってスタンプを貯めて、粗品をもらいました(笑)
去年の粗品は、八女のお茶、博多織のポケットティッシュカバー、すみません、記憶が曖昧ですが、その中から1つ選べるというものでした。

福岡空港 ラウンジ 粗品
↑ちなみに去年ポイントを貯めて頂いた粗品です。
今年も気になるので頑張って集めたいと思います。

福岡空港国内線にも、空港ラウンジがあり、こちらは制限区域外にあるので国内線の飛行機を利用しなくても、ラウンジを利用するとスタンプが1つもらえます。
なので、意外とスタンプ貯まります。

ちなみに国内線のラウンジでは、ドリンクバーか缶ビール1本か選べます。

まとめ

福岡空港国際線のラウンジは内容的には食べ物やアルコール類のあるKALラウンジがおすすめ。
でも、利用可能時間時間外だったり、満席で利用できなかった場合は、空港ラウンジを利用するのがいいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました*\(^o^)/*

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

日本~大分 湯布院 柚富の郷 彩岳館に宿泊すること、辻馬車にも乗ってみた

九州の旅−2018.03

黒川温泉に1泊して、2日目は大分湯布院に宿泊です。

黒川温泉から湯布院への行き方

黒川温泉から、湯布院へはバスで移動しました。

黒川温泉から湯布院行きのバスは 1日2便 でており、 約1時間半で湯布院に到着します。
詳しいバスの時刻表はこちらから>>

バスには韓国人や中国人の外国人観光客の方もたくさん乗車されてました。

湯布院到着。

湯布院 由布岳

まずは荷物を預けました。
コインロッカーは全て使用中で、空いているコインロッカーを見つけることができませんでした。
私たちはホテルに荷物を運んでくれるサービス ゆふいんチッキを利用しました。
ゆふいんチッキ
ゆふいんチッキについてはこちらから>>

チェックインまでの過ごし方

柚富の郷 彩岳館のチェックインは15時。

まずは 金鱗湖までお散歩。

金鱗湖
湯布院 金鱗湖

駅から金鱗湖までの間に沢山のお店が並んでいるんですが、私たちは 金賞コロッケを食べました〜。

コロッケをおつまみにビールも一杯いただきました。
写真撮り忘れましたが、美味しかったです(笑)

金賞コロッケ
大分県由布市湯布院町川上1079-8
金賞コロッケの食べログ情報はこちらから>>

フローラルビレッジ
まるでハリーポッターの世界♪

湯布院フローラルヴィレッジ

お土産に買った 由布院ラスクも美味しかったです。
由布院ラスクについてはこちら>>

チェックイン開始の時間になったので「柚富の郷 彩岳館」さんに湯布院駅にお迎えに来てもらいました。

柚富の郷 彩岳館さんは14:30~17:30の間は随時、無料の送迎をしてくれます。

駅から電話をしたら、10分ほどで迎えに来てくれました。

湯布院 柚富の郷 彩岳にチェックイン

ホテルに到着。
1階のレストランに案内されて、
チェックインの手続きと館内のご案内をしてもらうときに、抹茶とケーキを出してくれました。
柚富の郷 彩岳館 ウェルカムデザート

レストランらかの眺め。
由布岳が真ん前にそびえ立つ眺めは圧巻。

柚富の郷 彩岳館 眺め

晩御飯はチェックインのときに手続きをしたレストランで食べました。

夕食の様子
由布岳を楽しみながらの夕食。お肉、美味しかった♪
柚富の郷 彩岳館 晩御飯 夕食

温泉からも、由布岳が楽しめました。
こちらは貸し切りの家族風呂。
柚富の郷 彩岳館 温泉

柚富の郷 彩岳館 貸切風呂 家族風呂

貸切湯(家族風呂)は2箇所ありそれぞれに内湯と露天風呂とあります。
宿泊者は無料で利用可能でした。

午後4時以降は空いていれば自由に入れるということですが、なかなか空室になることがなくて、入るのが大変でした(笑)

部屋のテレビで、リアルタイムで家族風呂が利用中かどうかわかるのですが、どーしても2箇所両方入りたかったので頑張りました(笑)
まぁ2箇所ともほぼ同じお風呂の内容でしたが、両方とも入れたので満足です(笑)
比較的、朝は家族風呂に入りやすい気がします。

朝食の様子。

柚富の郷 彩岳館 朝食
朝食も晩御飯と同じレストランでいただきました。

朝食後、一仕事です。

この日はどうしても 辻馬車に乗りたくて、
予約の電話を頑張りました(笑)

辻馬車の予約方法

朝8:50より電話で予約開始です。
0977-84-2446

これが、なかなか繋がらない(笑)
5分くらい二人で電話をかけ続けて
ようやく相方の電話が繋がり
どうにか予約が取れました(笑)

ちなみに、予約は8:50から湯布院駅の構内にある由布院温泉観光案内所の窓口でも当日分の受付が開始されるそうです。
電話での予約よりも窓口予約の方が優先されるそうです。

辻馬車の時刻表

辻馬車 時刻表 料金

ホテルをチェックアウトし、柚富の郷 彩岳館さんに湯布院駅まで送ってもらいました。
そして、荷物を預けて、朝に頑張って予約した 辻馬車に乗車です。

辻馬車に乗車

由布院駅 湯布院駅 辻馬車

出発

乗っていると、街を観光中の人にめっちゃ見られます。
写真もパシャパシャ撮られます。

湯布院 辻馬車 乗車

10名ほどのギャラリーを乗せているのに
頑張って走ってくれるので恐縮でした。

馬車で佛山寺に到着。
辻馬車 観光 佛山寺

つぎは宇奈岐日女神社
辻馬車 観光 宇奈岐日女神社

お馬ちゃんは途中でおトイレをしたり、
可愛いです。

約50分で湯布院駅に戻ってきます。

到着後、一仕事終えて黙々とご飯を食べているお馬ちゃんでした。

由布院 辻馬車

お馬ちゃん、お疲れ様でした。

湯布院に来たら、 辻馬車はオススメです♪
是非乗ってみてください〜。

最後まで読んでいただきありがとうございましたか*\(^o^)/*