30代 妊活 基礎体温と症状
基礎体温 | 36.27度 |
症状 | 生理終了。夜中にトイレに行った |
昨晩も夜1時前にベッドインして、朝7時45分に起床しました。
昨日の夜は暖かくて、いつもタンクトップの上にパーカーを羽織ってねているのですが、そのパーカーを脱ぎノースリーブで、おふとんを被って寝ていました。
そのせいか、今朝の基礎体温は36.27度と昨日の36.5度台に比べると0.2度以上ダウン(笑)
寒かったのかな(笑)
基礎体温を計っている途中でも軽く二度寝。低温期は二度寝しがちですね~(笑)
いつも生理周期が33日~38日とか長めなのに、前回は生理周期が26日という短いパターンだったから、いつから、排卵日チェッカーを使用するか迷っているんですよね~。
生理周期バラバラってホント困りますね。
前回は生理12日目に病院に行って、その日にタイミング取ってくださいって言われたから、今回も生理12日目くらいから、排卵日検査薬をしてみようかな~。生理12日目というと、5月3日ですね。
4月はスーパームーンとか言う特別な満月で、その日に予定よりも1週間ほど早く排卵がきたから、満月の力は偉大なりって思ったんですよね~(笑)
そんなこんなで、5月の満月の日も気になって調べたら5月7日でした。
5月7日というと・・・
生理開始から16日目ですね。
私の基礎体温アプリだと、生理周期の平均が34日になっているから、排卵日予定が5月12日になっているのですが、さて、どうなりますかね~(笑)
とりあえず5月3日から毎日、排卵日検査薬したいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
あいすの妊活最新情報はこちらから>> https://www.ice-ice-ice.com/category/pregnant