30代 妊活 基礎体温と症状
基礎体温 | 36.41度 |
症状 | 出血は少な目。生理痛も無く体調がいい。 |
昨日の夜は、パスタを食べてイタリアンな感じなディナー。
体調は良かったのですが、出血が思った以上に多くてびっくりしました。
いつもは生理初日が生理痛がひどく、出血も一番多い感じなのですが、今回は生理痛はさほどなかったものの、出血は2日目が最も多い印象です。
普通、生理って、2日目が一番多い~とかいうの聞くけど、
クロミッドを今回のんで、普通の生理に近づいたのかな~と思いました。
昨日の夜は1時頃にベッドイン。
今日、親知らずを抜く予定で、それで緊張してなかなか寝付けづベッドで1時間くらいゴロゴロした気がします。
夢は見た記憶がないので、眠りについた後は、意外とぐっすりと眠れたのかも~。
朝は7時45分に起床。
本日の基礎体温は36.41度。
低温期らしい体温です。
今周期の基礎体温はこんな感じ。
6月21日 生理1日目 (低温期1日目) 36.84度
6月22日 生理2日目 (低温期2日目) 36.40度
6月23日 生理3日目 (低温期3日目) 36.41度 ←本日
生理初日以外は、良い感じの体温ですね~。
今日は朝から、親知らずの抜歯の為に、歯医者さんへ。
患者さんも少なく、おじいちゃん先生で、ちょっと心配だったけど、
全然痛くなかったし、ほんと、ゴッドハンドでした!!
下の歯の親知らずで、骨を削ったり、、、
歯医者でメス使ったの初めてかも、、、。
もしかすると、手術なんてしたことないから、メスを入れたの初めてかも~!!
小さな歯科医院でもメスって使うんだ~って感心しました。
上京する前まで地元でいっていた歯医者さんでは、大学病院紹介するね~なんていわれていた親知らずが、こんな小さな歯科医院で抜いてもらえるなんて、ホントびっくり。
ここの歯科医院に行って良かったです!!
後2回、抜糸やら経過観察で通院すれば終わりかな~。
抗生物質を飲むように指示されたけど、クロミッドを飲む期間と少しかぶりそうだな~
一緒に飲んでいいのか、今度、クロミッドもらったときに聞いてみよ~。
今周期も妊活頑張るぞ~。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
あいすの妊活最新情報はこちらから>> https://www.ice-ice-ice.com/category/pregnant