30代 妊活 基礎体温と症状
基礎体温 | 36.54度 |
症状 | 出血はほとんどない。生理終了。親知らずを抜いて、口があまり開かない。 |
昨日の夜は、餃子を食べて中華な感じにしました。
親不知を抜いて口が開けにくいので、ちょびちょび時間をかけながら食べました。
食後に、クロミッド1錠と親知らず抜歯の抗生物質を1錠服用。
先月のクロミッドからもう1か月か~なぁんて思うと、すごく時間が経つのが早い。。。
昨日の夜は1時前にベッドイン。
意外と早く寝付けた気がします。昨日はそんなに暑くなかったので、クーラーも扇風機もなしで寝ました。
夢は見ましたね~。
内容もなんとなく覚えているから、眠りの質は良くなさそうですね。
朝7時45分に起床。
本日の基礎体温は36.54度。
低温期のくせに相変わらずの36.5度超えです。
今周期の基礎体温はこんな感じ。
6月21日 生理1日目 (低温期1日目) 36.84度
6月22日 生理2日目 (低温期2日目) 36.40度
6月23日 生理3日目 (低温期3日目) 36.41度 右下の親知らずを抜歯
6月24日 生理4日目 (低温期4日目) 36.59度 うすだレディース来院
6月25日 生理5日目 (低温期5日目) 36.52度 夜クロミッド服用
6月26日 生理6日目 (低温期6日目) 36.54度 夜クロミッド服用←本日
親不知を抜歯したからか、、、
クロミッドを服用した影響なのか、、、
低温期にも関わらず36.5度超えが続いています。
ちゃんと、卵、育ってくれるといいけど。。。
心配になっちゃう。
今日は朝から、歯医者さんへ。
親不知を抜いた後の経過観察をしてもらいました。
おじいちゃん先生曰く、経過良好らしいです。
腫れもほとんどなくいい感じみたい。
良かった~( ;∀;)
おじいちゃん先生、ほんとゴッドハンド!!
口が開きにくい問題は、徐々に解消されてくるらしい。
来週抜糸をするそうです。
ちょうどタイミングとることかな~。
親不知もいなくなっちゃたし、今周期、赤ちゃんきてくれないかな~。
ステップアップする前に授かりたい。。。
今周期も頑張るぞ~!!
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
あいすの妊活最新情報はこちらから>> https://www.ice-ice-ice.com/category/pregnant