30代 妊活 基礎体温と症状
うすだレディースクリニックに排卵の日を予測してもらいタイミング法で絶賛妊活中です。
排卵日から5日目になりようやく高温期になりました。
8日に排卵予定だと診断されたので、7日と9日にタイミングをとったのですが、基礎体温はこんな感じ。
8日 36.32度
9日 36.37度
10日 36.42度
11日36.56度
12日 36.74度
本日12日、ようやく36.74度となったので、本日が高温期1日目に認定\(^o^)/
上がってくれてよかった。(笑)
最近、寝るとき、暑いから~って羽毛布団は被らずに寝て、朝方寒い寒いってなってたんですよね~。
昨晩は、羽毛布団をかぶってぬくぬくで眠って、朝、ぽかぽかの状態で基礎体温を計ったので、体温が上昇したのかも(笑)
とりあえず基礎体温上がってよかった~。
高温期、キープできますように。。。
外出自粛の日曜日。
今日も旦那さんとお散歩。
今日なんて4.6キロも歩いていました(笑)
もちろん4月だけど手袋着用で、指先をひやさないようにしてね~。
帰宅後はストレッチ。
あたし、昔(小学生のころ)は開脚出来ていて180度、脚が開いていたんですけど、最近は90度が限界(笑)
体、昔みたいに柔らかくなってほしいな~なんてことでストレッチしています。
開脚の女王 、Eiko先生みたいになりたいよ~。
末端冷え性も改善するらしいから、頑張ります~。
最後まで読んでいただきありがとうございました\(^o^)/
あいすの妊活最新情報はこちらから>> https://www.ice-ice-ice.com/category/pregnant